あなたとご家族の
インターネットライフを
快適に

Security Zは、あなたとご家族のインターネットライフを
ウイルス感染、個人情報の流出、オンライン詐欺などのオンライン上の脅威から守るセキュリティソリューションです。
「ウェブサイトを見る」「ネットショッピングをする」
「オンラインバンクを利用する」「ソーシャルメディアを楽しむ」など
インターネットを安心して利用いただくために、Security Zをぜひご活用ください!





独立したセキュリティソフト第三者評価機関より信頼性とウイルス対策能力が評価され、複数回の受賞歴を持つF-Secureのスキャンエンジンを使用した信頼性の高いサービスです。




Windows、macOS、Android、iOSのデバイスへのインストールが可能なため、あなたとご家族がお持ちのさまざまなデバイスにてご利用いただけます。




Security Zでは1ライセンスで複数デバイスの利用が可能です。ご家族全員をウイルスやランサムウェア、個人情報の流出、詐欺メッセージなどの脅威から守ります。
※利用可能なデバイス数はご契約・ご購入先により異なります。


Security Z ONEなら、ウイルス対策からパスワード管理、詐欺対策もこれ1つで。頼れるオールインワンのセキュリティソリューションです。

トータルプロテクションSecurity Z ONEは、オンライン上の脅威からユーザーを保護するためのセキュリティ機能がすべて含まれたオールインワンのアプリです。
このアプリ1つで、ウイルス対策、危険なWebサイトのブロック、公共のWi-Fiを使用した際のプライバシー保護、強力なパスワードの自動生成とパスワードの管理、悪意のあるSMSのフィルタリングなど、充実した機能が利用できます。
デバイスの使用時間制限や有害コンテンツの閲覧制限によりお子さまを含むご家族全員をトータルに保護します。

ウイルス対策Security Z SAFEは、マルチデバイス対応のインターネットセキュリティアプリです。ウイルス感染やフィッシングサイトなど有害なサイトへのアクセスから家族のデバイスを守る高度なセキュリティ機能を提供します。
また、デバイスの使用時間制限やWeb閲覧制限によりお子さまの安全なインターネット利用をサポートします。

パスワード管理Security Z IDは、マルチデバイス対応のパスワード管理アプリです。
自動生成された強力なパスワードがSecurity Z IDをインストールしたほかのデバイスから安全に利用できるため、安易なパスワード利用や使いまわしを防ぎます。
さらに、あなたの個人情報がインターネット上に流出していないかを24時間監視し、流出を検知するといち早く通知します。
※Windowsは、マイクロソフト グループの企業の商標です。
※macOS及びiOSは、Apple Inc.の商標です。
※Android は Google LLC の商標です。


弊社ではSecurity Zをお取扱いいただける事業者様を募集しています。
自社およびTOKAIグループ各社の生活インフラサービスを通して得たノウハウを活用し、貴社ビジネスの拡大をサポートします。
既存顧客への
リテンションの
貴社サービスの